見た目は結構似ているとはいえ、別物感の漂うサソリマーク付きのこの車体
最新型は、顔つきまで結構違う
基本的に同じ車体とはいえ、3倍近いエンジンパワーを持つアバルトはどんな車なのか?
アバルトには「あんまりメジャーになってほしくない」という気持ちもどっかにあったりして♪
目次
アバルトとは「しっかりとブランディングされた小粋なスポーツカー」である
FIAT500Sとは明らかにターゲットユーザーが異なるのがよくわかる
思いっきりスポーツカーである
FIAT500Sもスポーツバージョンという位置づけだったと思うが、本気度はその数倍
※500のキャラ的には500S位のパワーがちょうどいいように思えますが・・
一見してそれとわかる外層
かわいいという表現が一掃され、シックでスポーティな内装
すべてが、スポーツ走行のために改良、決して乗りづらくないほど、うまく調律されている
シートは硬ったいsaberuto製、かっこいいが人によっては尻が痛くなると思う
FIAT500とABARTH595は電車でいうと快速と新幹線くらい違う
馬力的には大したことはないとはいえ、
FIAT500Sも決して遅くはないし、
きびきび走る分、小気味よい速さがあるのは確か
FIAT500Sのほうが、等身大な感じで気安さもあるのでこちらを選ぶのも全然問題ない
公道でぶん回す楽しさは、明らかにFIAT500Sが上です
※排気量の差があるとはいえ、完全に別もんです
一方、ABARTH595は、コンペであろうがツーリズモであろうがエンジンかけた瞬間、一瞬身構えるというか、やる気にさせるクルマだと思う
※ぶん回す楽しさ、を味わいたければサーキットにでも行かなければ無理です
目に入るものがすべて「スポーツ向け」に開発され、デザインされているのがわかるから
シート、ハンドル、シフトノブなど、触れるものすべてがFIAT500のにおいを残したまま、うまくカスタマイズされている上、目につくように「サソリ」のエンブレムが配置されていたりする
しかも、子供っぽいカラーリングではなく、大人のスポーツカー的な高級感さえある
※ワタクシはブラックとブラウンのツートーンの内装にやられてしまいました・・
ABARTH595、わずか1400ccとは思えない過給器付エンジン
特筆すべきは、低速から思いっきり加速するエンジン
「これで本当に1400cc?!」
と、ワタクシは初めて乗った時からそう思いました
体感だけでなく、実際に普通1600ccでも2速を多用するような峠でも3速のまま、乗りきれちゃうほどトルクフルです
※車体が軽いというのも要因の一つではありますが
はっきり言えば「乗りやすい」です
もちろん、ぶん回せばもうそれはワープするかのごとくの加速
小さい車体なので道路も広く使えるので気安さもあります
やはり小さく軽いことは日本の峠で楽しむには必須事項なんだなぁ、と思ったりします
乗る人にもよりますが、乗っていきなり二段階くらい自分のドライビングテクニックがレベルアップしたような感覚だと思っていいです
ABARTH595の「SPORT MODE」のさらなる魔力
さらに、「SPORT MODE」というスイッチがセンターコンソールに存在します
これをONにすると、エンジン特性が変わります
※メーター左側についている(見づらい)ブーストメーターに火が入ります♪その気になること請け合い
本来は、アイドリング時などにモード切替を行うのが正しいのでしょうが、一定にアクセル踏んだままモード切替をするだけで、思いっきりトルク特性が変わるのがはっきりとわかります
しかも、いわゆるドッカンターボではなく、極低回転から全体的に上乗せされる感じの過給です
非常に乗りやすいというか、排気量が1.5倍くらいになるイメージです
※SPORTS MODEにしなくてもそれなりに速いのに、ですよ?
これが、ABARTH595にあって、FIAT500にない最大の特徴かもしれません
明らかに燃費が悪くなりそうなので多用は禁物ですが、オーナーさんに中にはスイッチ入れっぱなしという人もいるようです(笑
ABARTH595の強烈なストッピングパワー
この車体には似合わないほど大きなブレーキキャリパーを装備しています
そのため、ホイールも17インチと巨大です
※2016年以前のモデルはもう少し小径の16インチホイールだった
したがってものすごく効くブレーキです
はっきり言えば、一般公道を走る上では過剰装備ではないかと・・
※コンペティオーネは、競技車両の意味ですけどね・・
ABARTH595のハンドリング
この車体で、FFレイアウトなのでもっとフロントが重たいイメージがあるのですが、全然気になりません
アンダーステアの癖が思っている以上にない
オーバースピード気味にコーナーに突入すればそれなりに、フロント側からブレイクしますがその速度域は極めて高いです
普通に公道を走る分には、まったく問題ない自然なハンドリングです
しいて言えば、FIAT500の1400ccエンジン搭載車のように、ハンドル切れ角が小さいので小回りは非常に苦手です
※さらにタイヤが太いっていうのも切れ角不足の原因の一つかもしれません
ABARTH595の楽しさまとめ
ここ数年で乗った現行車で一番おもしろかったわけで・・3年前に2016年型を買っちゃったわけです
※旧車の類は乗せてもらうと大抵癖だらけで逆に面白いので対象外
壊れるという話をよく聞くFIAT、ABARTH系の車ですが、この三年間まーったく壊れたことはありません
左ハンドルのMT車という極めて本国仕様というか本来の仕様の車というのも大きいのかもしれませんが、非常に満足しています
この性能がこの金額で買えるというのは「お買い得」ではないかとすら思います
今時の5ナンバー枠の大きさでこれだけ楽しい車はあんまりないです
FIAT500Sも楽しいからなぁ・・
特に新車の値引き金額から、
さらに10万円安くなる裏ワザとは?うう・・ほしい車があるのに、
予算が厳しい・・
どうしても予算は限られているし、
増額するにも家族の目が・・
そんなことはよくあります・・簡単にあきらめるのは
もったいないですよ
せっかくなので出来るだけ
ジタバタしてみましょう♪そんな諦めの悪い方にお勧めの
裏ワザを紹介しますふつうそんな技、誰も知りませんよ
実は下取り車をうまく使うんです
安心してください「完全に無料」です
※ここで費用が掛かっては
「本末転倒」になってしまいます下取り車がない場合、
「更なる裏技(もはや秘技レベルです)」
をこちらで紹介しています下取りは
「一括査定サイト」
を使うのがお得ですディーラーでは下取り30万円の車が、
買取業者では50万円になることも珍しくありませんちなみに私事ですが
ラパンSS(MT 4WD)
は某国産ディーラーで下取り5万円と
言われましたが・・・なんと!やってみて損はないです。
CMなどで有名買取業者さんが競り合って、
買取価格を決めてくれます!
一方的に決められがちなディーラーでの
下取り金額に比べて得する可能性
がなり高いです!しかもなんと無料です!
下取り交渉前には必ず一括査定サイトを
使って買取価格を押さえておき、
交渉を有利に展開!
これはもう車購入時のセオリーに
なりつつあります!